応用情報技術者試験

対策が始まりました。

今回で3回目となるけども相変わらず自信がない…

 

前回は午前通ったけど午後でボロボロになり50弱 もしかしたら40ちょいしかとれなかったーー、!!!レベルだった気がする

 

午前は適当に過去問道場でぽちぽちすれば通ると思うけど午後がどうしてもダメだ

 

午後が問題だから学校では単純に知識幅広げる方針にしたほうがよさそうな気がしてきた

 

あと40日しかないけどもいけないこともないな?レベルまでの自信とその根拠を得たいところだ

 

無気力学校生活

内定が決まり、夏休みも終わりいよいよ最終学期となったがモチベーションが全くと言っていいほどない。

というのも

・成績は提出済みのため卒業さえできればいい

・卒研は役割がそれほど重くないので作業探しになる(結局見つからない)

・資格を取ったところで現段階では活きてこない

の3つの理由があるからである。

 

さらに正社員として働きたくないため学んでいる分野の勉強をしたところで最終的には趣味に活用できる程度しか意味がなくなってしまう。保険としてはあって損はないが・・・

 

だからこそ前回記事にあげたほかの勉強(具体的には投資)をしっかりと取り組み、実用レベルまで早めに仕上げなくてはいけないのである。

 

学校卒業まで休むことができたらよいのになぁ~と思いながら今日もPCに向かうのであった

現在と将来

来年から社会人となるが、正社員として一生働きたくはない・・・

残りの人生の多くを仕事で拘束されたくはない。

 

そこで将来に向け勉強をしようと思っているがSNSが楽しくてしかたがない。

人との触れ合いはやはり楽しい。人付き合いで疲れることもあるがそれを上回るほどのものはあると思う。

SNSをやめれば勉強の時間はたくさんとれるがそれだと現在の生活での彩りが失われてしまう。勉強と趣味のバランスをとるというのがうまくなりたい。